draft
  • Categories
    • Code
    • Art + Design
    • Essay
    • Information
    • Others
  • Who I am.

jQueryを学ぶのに超良いサイト

Code Jan 12, 2013

jQueryに限らず、何かの入門記事というジャンルがあるとしたらトップクラスなんじゃないだろうかと思わせるほど素晴らしいページです。書いた人好きになりそうです(記事内に写真がありますが、アレはダミーだと思ってますよ、ちゃんと)。ほんと。

  • CSSは分かるけど jQuery は苦手 … という人が jQuery に親しんでくれるといいなーと思って書きました

Jquery best

記事内には絵やサンプルなどとほんわか、テキパキ、なんかちょっと可愛らしい人柄を感じさせる文章があり最後まで飽きさせません。難易度も適当だと思います。対象読者はHTMLとCSSが分かる人ということなんですが、僕みたいに昔ちょっとかじった程度でもすんなり読み込むことができました。

こういう記事で読む気をなくさせる大きな要因として、記事で書かれているメソッドの説明がないってのがあると思うんです。書いている人は当たり前すぎて書くほどのことでもないと思っているか、何も思っていないんだと思います。でも、それがブログを書くときの普通の感覚だと思うので別にいいんです。いいんですが、すごくよい内容でわかりやすいのに、一部そういうものがあると、「おしいよー><」と感じることもやはりあります。そういう説明不足がこの記事にはないんです><

僕は昨日はじめてjQueryを触りましたが、そんなレベルでもちょっと踏み込んだところまでちゃんと読ませちゃう。すごいです!

記事の中にリンクがあるんですが、

  • クライアントワークでよくお世話になっているjQueryプラグインいろいろ

という記事も面白くて、記事を書いた人が気に入っているプラグインとその使い方を教えてくれます。子こみて真似してやっているうちに覚えるかも。パララックス的なのにチャレンジしてみたいなぁ。

そうそう、記事の中の写真の女性、本人だったみたいですねー。

Share This Post
Facebook Twitter Linkedin Google+
  • JavaScript/jQuery
Newer Older
Written by
Naoki Morita

Hi.

Leave A Comment

Recent Posts

  • Copy of The Bracelet 13 March, 2018
  • Copy of Ekaterina Koroleva 13 March, 2018
  • Reproduction de michel-canetti fashion illustrations 13 March, 2018
  • 今年の干支の絵を描いた 8 March, 2018
  • イーロン・マスク氏が関わるOpenAIの人工知能プラットフォーム「Universe」を動かしてみる 29 December, 2016
  • dwangoのlisで遊んでみる 29 December, 2016
  • XcodeでC++を書いている時に実行時のディレクトリを変えたい 14 November, 2016
  • 苦しみながら三角形を描いてるけどVBOとVAOがわからないので調べてみる(ぐちゃぐちゃ) 7 November, 2016
  • Lua初めの一歩 22 August, 2016
  • openFrameworksとC++を使って初めてコードを書いてみた 26 July, 2016