draft
  • Categories
    • Code
    • Art + Design
    • Essay
    • Information
    • Others
  • Who I am.

CSSのidとclass

Code Jan 12, 2013

なんか久しぶりにちゃんと触るわけです。HTMLとCSS。それはjQueryを使って遊んでみようと思ったから。とりあえず、CSSの基本的なところを抑えておこうと思ってidとclassの使い分けを調べました。いくつか記事を読みましたが、これが一番わかり易かったかなぁ。

  • スタイルシートの class と id の使い分け

Id and class

idはページの中に1度だけ登場する。ページのレイアウト的に使う。classは逆に何度登場しても良いということです。<a href="#top"></a>とかありますね。あの#topはidだったんですね。忘れてました。1ページに一つしかないから、特定して移動できるんですね。http://dummy-man.com#dummy-womanというページを開くと、ページの中の#dummy-womanというところに自動的に移動するんですね。

上記の図があるお陰で理解のスピードがあがりました。いい感じ!

Share This Post
Facebook Twitter Linkedin Google+
  • HTML/CSS
Newer Older
Written by
Naoki Morita

Hi.

Leave A Comment

Recent Posts

  • Copy of The Bracelet 13 March, 2018
  • Copy of Ekaterina Koroleva 13 March, 2018
  • Reproduction de michel-canetti fashion illustrations 13 March, 2018
  • 今年の干支の絵を描いた 8 March, 2018
  • イーロン・マスク氏が関わるOpenAIの人工知能プラットフォーム「Universe」を動かしてみる 29 December, 2016
  • dwangoのlisで遊んでみる 29 December, 2016
  • XcodeでC++を書いている時に実行時のディレクトリを変えたい 14 November, 2016
  • 苦しみながら三角形を描いてるけどVBOとVAOがわからないので調べてみる(ぐちゃぐちゃ) 7 November, 2016
  • Lua初めの一歩 22 August, 2016
  • openFrameworksとC++を使って初めてコードを書いてみた 26 July, 2016