超定番ツールですが、今頃試してみました!
TextExpanderはスニペット管理ツールの定番ですね。実は僕はDashのスニペット管理を使っていたんですが、こちらに乗り換えました。一番良い点はiOS版があることです。あのコードどうやって書くんだったっけ?という時に思い出すきっかけになります。
いつ登録してる?
基本は仕事を終えて家に帰ってからです。メモったものなどを見て記録してます。
どんな感じで書いてるの?やっぱ使いやすいように綺麗に?
かなり綺麗じゃないです。貼ってもそのまま動かないコードが半分くらいです。あと、スニペットのなかにリンクとかメモとか入れちゃってますw 綺麗にしようとすると、面倒になってスニペット登録をしなくなるという経験があって、ぐちゃぐちゃでもないよりはあったほうがマシという感じで適当です。
スニペットの命名規則はなんか決めてるの?
わかりやすいということのみです。以前は、一応自分なりのルールを決めていたんですが、これ、ルールに沿った名前とか考えてると面倒になっちゃうんですね。なので適当です。あとで変えられるし。
てことで適当に使ってますが、いいですよこれ。確かにDashに比べると洗練されていないですが、いいんですよ。特化してたほうが。