先ほどWordpressを3.8.1にアップデートしたら、
“Markdown on Saved Improved” プラグインはもう継続開発してないよ。Jetpackがmarkdownをサポートしてるから、そっち使ったらいいよ。
的なメッセージが親切にも出てきて、「そうか、確かにちょっとまえにJetpackがmarkdown対応していたのは確認していた。Markdown on Saved Improvedが開発停止してるなら切り替えたほうがいいかもな。」と思って、「エイッ」とMarkdown on Saved Improved プラグインを停止して、Jetpackの方に切り替えました。
問題なさそうです。僕はMarsEditでmarkdownを使ってブログを書いていますが(MarsEditからWordPressにSyntaxHighlight付きで投稿する – Morizotter Blog)、設定の際の手間が一つ減りましたな。
Jetpackでサポートされてる記法とかちょっと読みたいと思った。Jetpackの本家ページ見てたら見つかりました。
Codeに関してはこちらにまとまってますね!