wri.peってサービスがまぁまぁいい。
ブラウザで簡単にノートが取れる立ち上げると、FacebookかGithubを利用してサインインできる。スマホにも連携してる。外部サービスと連携して保存もできる。書き途中のMarkdownにはプレビューも表示されて、更にautosaveされる。
ノートは、こんな感じ。
NotesとArchiveというフォルダに分かれている。ほんとにサクッとノートを取りたいときに気軽に利用できるサービスって感じがする。
僕は、Markdownで取ったノートを階層分けして管理したいって希望があってまだ満たしてくれるサービスに出会ってない。このサービスもノートの管理には重要性を置いていないみたい。
ただ、簡単に使えるってのが魅力。あ、あと、入力欄がもっとフラットだといいなぁ。枠なんてない方がいい。線で区切られてるくらいの感じがいいなぁ。
そんな感じです。
おお、そういえばこのサービスはOSSになったというニュースが今日流れていて触ってみたんでした。今度見てみよう。