postgreSQLを操作する機会が増えたのでGUIツールあると便利だなと思っていくつか試してみたところ、これが一番良いかなと思いました。
ポイントは、
- 見た目が綺麗
- 操作が簡単
- 無料でお試しちょっとできる
これ、起動して最初の画面です。NicknameとDatabaseを入力するだけで、ローカルのDBに接続できます。設定とか他のことなんにも考えずにさくっと行けました。これだけで結構得点高い!
これ、テーブルを表示した画面です。見た目スッキリ。シンプルな操作感です。
heroku config
してDATABASE_URLをコピーした状態でアプリを起動して、New Favoriteボタンをクリックするとこのような画面になります。既に接続情報が入った状態になる。超楽。
難点は値段の高さ。現時点で5800円です。高いけど多分買うと思います。効率大事。