StackEdit – Title」はブラウザでMarkdownで書いた書類をGoogle Driveと自動連携するシンプルなサービスです。
シンプルなウェブサービスの紹介です。「Markdownのエディタなんてたくさんあるので、別にローカルでやったりDropboxで管理したり、gitで管理したりすればいいじゃなん的なところもありますが、このサービスはブラウザで動くのでシンプルなメニューがあり、またすぐに書き始めることができるのが優位性です。
他に、Google Chrome Extension、Google Drive アプリなどもあります。Google Drive アプリを入れると、markdown形式の書類をブラウザで確認することができるようになります。CSSもきれいなのでストレスを感じません。
ちなみに、Google DriveってDropboxに比べて相当安いですね。とりあえず、大きな荷物はGoogle Driveに移行してDropbox無料にしてしまおうかな。