ドットインストールを参考にしています。
超入門編ですが、Androidで部品を扱う際のメモをします。部品を扱う
- プログラムで部品を扱うにはIDを設定する必要がある。
- XMLも同時にアップデートするか聞かれるのでYES
- ダブルクリックでIDを指定する
- textは
@strings/
などとしてXMLで書いておくと多言語対応がし易い - タップされた際に起動するメソッドは、propertiesのonClickに記載する。
- メソッドの例は下記の通り
public void changeLabel(View view) { // Log.v("TEST", "clicked"); TextView tv = (TextView)findViewById(R.id.myLabel); tv.setText("changed"); }